 |
1961年に結成
城大通りは、名護中心市街地の中でも最も海岸に近い商店街である。国道58号から名護市の中心街へ進入路でもあり、市の表玄関として発展してきた。
昭和36年に結成され、現在に至っている、飲食店、雑貨、食料品、金物店等混在している。
桜まつりにはメンバーにより「国頭サバクイ」を踊り、まつりを盛り上げている。地域の諸事業への協力参加と、会員相互の親睦の場である商工会運動会をもりあげ、又さくらの保存に力を入れておりさくらをメインにした通りの美化を図っている。 |
名 称
設立月日
会 長
会 員 数 |
城大通り会
昭和36年10月
渡具知武彦((有)渡具知ペイント)
51人 |
|
近隣地図
 |
|
▲通り会一覧へ |
|